7月の勉強会の、開催日時と内容が決まりましたので、ご案内いたします。
次回は7/26(木)に平日となりますが、下記のテーマで勉強会を開催します。
・ライフプランソフトを活用し、FP相談の質と満足度を高めよう
開催概要は、下記のとおりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━
ファイナンシャルプランナーがお金の相談に乗るときには、マネーの専門知識を発揮して相談者の悩みを解決したり、キャッシュフロー表を作って改善提案を行うことが求められます。
そのような業務をサポートするのが、FP向けの専用ソフト「ライフプランソフト」です。
ライフプランソフトを使いこなすと、簡単な操作で詳細なキャッシュフロー表を短時間で作ることができます。
FP相談を効率よくこなせるようにもなり、相談の質と満足度を高めることができます。
そこで今回は、当勉強会のスタッフが開発と提供を行っている Financial Teacher System という、誰でも無料で使えるライフプランソフト(以下、当ライフプランソフトと表記します) を例にとって、FP相談業務を効率的に進めていくノウハウと、ソフトを利用した具体的な作業手順をご紹介します。
勉強会の中で、モデルケースとなる相談事例を用意しています。(まもなく結婚を迎える女性からの資産相談です)
その相談事例には、老後年金、保険、投資、生活費、結婚・子育てなど、家計に関わるいろいろな顧客の悩み、解決してほしい課題が含まれています。
このモデルケースに対して、FPとしてどのような課題解決の提案をすべきか、議論しながら知恵を出し合うグループワークの時間もありますので、楽しみながら学べますよ!
その提案にあたり、ライフプランソフトのどの機能を使って、どのように相談者の課題を解決すればよいのかをプロジェクターで投影し、実演します。
皆様はその様子を見ながら、ソフトの活用法を学ぶことができますよ。
当ライフプランソフトは、多くのFPのノウハウを結集して作られたものです。
今回の勉強会でそのノウハウをたくさんお伝えしますので、みなさまのFP相談の質と満足度を高めていきましょう!
皆様のご参加を、お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以上がご案内です。FP知識を実践的に活用するテーマで、毎回集まった皆さんで楽しみながら勉強している会です。
ご興味ご関心をお持ちになりましたら、ぜひご参加下さいね。
この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。
【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm
それでは、今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の勉強会の開催予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/23(土) FP相談:価値観が違う夫婦の不安を解決するライフプランニング編
■6/23(土) FPなら知っておくべきお金の新制度&制度改正 勉強会
<姉妹勉強会のご案内>
■7/22(日) 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7/22(日) 難関FP1級学科を乗り越えるための合格ガイダンス会
■7/29(日) FP1級新制度&制度改正事項 徹底対策勉強会
参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm
※パソコン・スマートフォン両対応のサイトです。
2018年06月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183540854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183540854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック